バーチャル福祉機器展に出展します
バーチャル福祉機器展に出展します
Future Standard Hub(フューチャー・スタンダート・ハブ/以下、FSH)に出展します。FSHはオンラインで開催されるバーチャル福祉機器展で、今回は障害児向けの製品を中心にいろいろなメーカーがブースを設けます。
mogも小浦が参加し、直接製品紹介&ご質問を受けさせていただきます。
■公式ウェブサイト / Website
http://future-standard.jp
■日時 / Date
2020年09月05日(土) ・06日(日)
14:00 START 16:00 CLOSE
■一般参加者定員 / Capacity
各日先着150名(計300名)
来場無料
※事前の参加申込必須
■一般参加お申し込み方法 / Ticket
Peatixによる事前申込(無料)
https://fsh-2020.peatix.com
■会場 / Venue
オンライン
※お申し込みいただいた方にURLをお送りします。
Remoというオンラインツールを使用するため、インターネット環境に接続したパソコンからご参加を推奨します。
※Remoとは
テーブルを自由に移動しながら会話できるウェブ会議システムです。
参加者はウェブ上のテーブルを自由に移動しながら、そのテーブル内にいるメンバーとビデオで会話することができます。
Remo公式ウェブサイト:https://remo.co/conference/
■タイムテーブル / Time Table
14:00-14:10 オープニングトーク(10分)
14:10-15:00 各福祉機器メーカーのブース・回遊タイム(50分)
15:00-15:25 全参加者に向けた商品プレゼンタイム(25分)
※プレミアムプランのメーカー様限定企画
15:25-15:55 各福祉機器メーカーのブース・回遊タイム(30分)
15:55-16:00 クロージングトーク(5分)
■主催・企画・制作:NPO法人Ubdobe(ウブドベ)