お客様の口コミ・レビュー

総合評価

4.40
レビュー総数:171件
新着順
絞り込み

お子さまの年齢

レビューの種類

子供も気に入っている

Dai
男性:30代/お子さま:2〜5歳

子供も気に入っている

2020-10-17

味も美味しいのか、子供は気に入って食べています。もう少しお値段が安ければよいのですが。。

0人
参考になった
Daiさん への返信コメント

気に入って食べていただけて嬉しいです!最近はパパのご注文も増えてきましたが、まだまだ少数派です。
Daiさんのように、お子さんの健康や栄養のことまで考えてくれるパパ、素敵ですね。
お値段は…。同業の方と話をすると、うちの原価率が高くてびっくりされます。お客様の数が増えてきたらもう少し頑張れるかな…と考えています。(小浦)

2020-10-17  mog

子供のお気に入り

Orange
女性:30代/お子さま:2〜5歳

子供のお気に入り

2020-10-17

大人が食べると、お菓子というよりは

栄養食品という感じでポリポリ食べれる感じでは無いですが、

息子的にはパイナップルラムネ!と喜んで食べています。

とっても喜んで食べているので、

我が家では、トイレトレーニングの時期と重なり

トイレが1人で出来た時のご褒美ラムネとして登場しています。

息子も、mog(パイナップルラムネ)欲しさに

1人で出来る!と意気込み

トイレトレーニングも大分進みました。

子供が喜び、栄養も補えてとてもありがたいです。

味がパイナップル味しかないということで

もう少し味のバリエーションが欲しいので

星は4つにさせて頂きました。

ヨーグルト味が出来ると嬉しいです。

0人
参考になった
Orangeさん への返信コメント

トイレトレーニングのご褒美として喜んでもらえたのですね♪まさに一石二鳥のアイデアですね!
新しい味は、年明けにチョコバナナ味の発売を予定しています。牛乳に溶かすととっても美味しいので、ぜひ試してみてください。(小浦)

2020-10-17  mog

中学生の息子に初めて購入しました

シナモン
女性:40代/お子さま:10〜12歳

中学生の息子に初めて購入しました

2020-10-17

中学1年生の長男の少食と体重や身長が心配でインターネットで色々調べていた所こちらの商品に見つけました。

長男は143cm30キロです。

好き嫌いはあまり無いものの、おかずを食べたら白米はもうお腹いっぱいで食べられない事が多いです。

中学生になりクラブも始まり、運動したら食べるようになると思ったら逆に疲れて余計に食べなくなり心配していました。

パイナップルの味は好きなようで、毎日学校から帰ってきたら自分から食べています。

私も心配な気持ちも少し和らぎました。

0人
参考になった
シナモンさん への返信コメント

中1の息子さんが食べてくださっているのですね。うちの息子も小食(おかずよりご飯好き)です!
ご本人が自分のペースで食べてもらえているのも嬉しいです。
ビタミンB群は運動による疲れのケアにも大事なので、少しずつ食欲も戻ってくるといいですね。(小浦)

2020-10-17  mog

気が楽になりました

ともみん
女性:30代/お子さま:6〜9歳

気が楽になりました

2020-10-17

もともと、少食、偏食の息子 保育園でも給食の時間が苦痛でした。家でも少しでも食べさせたく、野菜を取り入れても、なかなか食べてくれず、毎日の夕飯の献立に頭をかかえていました。常に口の中には口内炎ができており、更に食事は進まずネットでモグを見つけて購入しました

毎日飲み続け、偏食のままですが口内炎ができなくなりました



今では2歳の妹と毎日、モグ食べるよ〜っと声をかけ、仲良く口にするのが日常です

私、自身もモグがあるから、大丈夫っと気がとても楽になりました

0人
参考になった
ともみんさん への返信コメント

食事は毎日のことだから、上手くいかないと大きなストレスになりますよね。
mogが毎日の習慣になり、口内炎ができなくなったのは嬉しいです!
ママの気持ちが楽になったのは、きっとお子さんたちにも伝わっているはず。これからも食事の時間を楽しくすごしてくださいね♪(小浦)

2020-10-17  mog

食べれてます♪

かなちゃ
女性:40代/お子さま:6〜9歳

食べれてます♪

2020-10-17

今年小学一年生になった男の子がいます。小さい頃から偏食で決まったものばかりしか食べず(納豆やふりかけご飯…今もですが。)いろいろなサプリを飲ませたりしてきましたが、モグは偏食の子にピッタリなサプリかと思い定期購入させていただきました。パイナップル味とのことで、パイナップルも好きじゃない我が子…ちょっと心配でしたが食べれなかった場合の工夫した食べ方の紹介をしてくださっていたり、サンプルをつけてくださっていたので、まさに【偏食のための子用】としていろいろとご用意してくださっているのが嬉しかったです。

食べさせてみると、正直なところ嫌な顔をしました。何日間かは「またこれかぁ〜」と言いながら食べたり(*﹏*;)

私も食べてみると後味に少し苦味を感じたので、もしかしたらダメかも…と思いましたが、何度か食べさせているうちに「これ、ちょっと好きになってきたよ」と言って、今では普通にポリポリと食べてます。今日はいつもより少しご飯を食べれたかなという日は2個、足りてないかなーという日は3個あげています。モグで栄養補給できているのかなと、少し気持ち楽になっています。

0人
参考になった
かなちゃさん への返信コメント

小学1年生なら、うちの下の子と同級生ですね♪
色々なサプリをお試しいただいた中でmogをお選びいただき、ありがとうございます。
mogは私自身が親として「どうにかして栄養を届けたい」という思いで作りました。なので、偏食の子にも食べられる方法も、スタッフと試行錯誤してご案内しています。

味に慣れ、食べることが苦痛ではなくなってもらえてよかったです。(苦痛だったら親子共に続きませんから)
ママの気持ちも少し楽になって嬉しいです。(小浦)

2020-10-17  mog

助かってます!

モコモコ
女性:30代/お子さま:2〜5歳

助かってます!

2020-10-17

男の子5歳のママです。

子供の肌が荒れやすく、栄養を取らせたいとの思いもあり、毎日食事の時間はいかに嫌いなものをを克服させるか葛藤の日々でした。

子供が自分で食べてくれる野菜はミニトマトのみ!!

野菜ほぼ全滅、卵もウインナーも食べてくれず、白ご飯に納豆だけ、ポテトだけ、などの偏食が続いています。

頑張って一口食べるだけでもオエッと涙目になりながら食べる息子に、親として、食べてもらいたいけど楽しい食事の時に苦しい思いをさせてしまう複雑な思いを毎回抱いていました。

そんな時、ネットでmogを知り、頼ってみようと思いました。

商品が届き、息子にまずそのまま食べてもらうと「酸っぱい…。」としかめっ面。

そこでパンフレットに書いてあったヨーグルトに混ぜる方法で食べてもらうと「おいしい!!」と完食。

そこから毎朝ヨーグルトに入れて食べています。

私も無理やり子供に嫌いなものを食べさせるプレッシャーから少し開放され、息子に「食べられなくてもいいから1回だけチャレンジしよう!」と声をかけられるようになりました。

いつかできる卒mogを夢みて息子と一緒に頑張っていきたいと思います。

0人
参考になった
モコモコさん への返信コメント

それは辛い日々でしたね…。私も小食の息子相手に葛藤する日々だったので、お気持ちわかります。
食事の時間を楽しめ、軽い気持ちでチャレンジを続けられるよう、mogがしっかりサポートさせていただきますね。
卒mogのご連絡、私たちも楽しみにお待ちしております!(小浦)

2020-10-17  mog

定期購入しています

ゆきママ
女性:40代/お子さま:2〜5歳

定期購入しています

2020-10-14

日本一真面目にサプリメントを作っているという某サプリメント会社社長のセミナーを受けた際、子ども用サプリとして(他社製品なのに)お勧めされていたのが「mog」でした。それをきっかけに購入するようになり、3歳の子どもが毎日喜んで食べています。お野菜をきちんと食べてくれるようになるまでは定期購入を続けたいと思っています。

1人
参考になった
ゆきママさん への返信コメント

お子さんが喜んで食べてくれているようで嬉しいです!
日本一真面目にサプリメントを作っているという某サプリメント会社さんは、実はmogを一緒に作るチームなのです。真剣に子供の健康を考えて協力してくださるたくさんの仲間がいて、ゆきママさんのご家庭にお届けできています。
野菜をしっかり食べられる日が来るまで、しっかりサポートさせていただきますね!

2020-10-14  mog

発達障害の息子くんに

ゆきんこ
女性:40代/お子さま:6〜9歳

発達障害の息子くんに

2020-04-01

発達障害で偏食があり決まった物しか食べない息子くん。以前通院していた病院では「そのうち食べる様になるから」と。しかし転院した病院でサプリを勧められ、子ども用の総合栄養サプリを探して、このサプリにたどり着きました。

病院で言われるまで、子どもにサプリの発想がなくて。



ラムネが好きなので食べてくれると思ったら、警戒しながらひと舐めしてプイッ!

次は乳酸菌飲料に溶かしてみましたが、パイナップルの味が強いらしくシンクにジャー!(笑)

2~3日くらいおいてから、まずは1粒を半分に割り粉末にしてヨーグルトに混ぜたら食べてくれるように。それから暫くは1日半錠が限界でしたが、ある日自分から「あおむしちゃんラムネ入れる」と言うように!この日は初めてトータル1日2個食べることが出来て、大きな前進となりました。

この調子で頑張っていけたらいいなと思います。

4人
参考になった
ゆきんこさん への返信コメント

食べていただけて良かったです!!食べられたのは、ゆきんこさんの頑張りがあったからだと思います。
メガネやイヤーマフと同じように、サプリは食べられない時の補助具。ゆきんこさんと一緒に、お子さんの成長を支えていけたら嬉しいです。(小浦)

2020-04-01  mog

偏食の栄養不足解消

まのん
女性:30代/お子さま:2〜5歳

偏食の栄養不足解消

2020-03-23

娘の偏食に困っており、こちらを摂食外来でお医者様から勧められました。

こどもにサプリの発想がなかったのですが、フォローアップミルクと併用でビタミンやミネラルなどの必要な栄養素が補足出来るようになって、偏食のままでも栄養の心配がなくなりました。

お陰で偏食を困り事としてではなく、個性と認められ、心に余裕が出来ました。

娘とも食事は笑顔で向き合えます。

2人
参考になった
まのんさん への返信コメント

まのんさんと娘さんが笑顔で食卓を囲めるようになったのですね!mogがお役に立てて本当に嬉しいです。
子どもたちも、ママを困らせようと思って食べないわけではなく、本人も食べられないことに辛い思いをしているのだと思います。
栄養面のサポートをしながら、食事の楽しさを感じられるようにステップアップしていけるといいですね。(小浦)

2020-03-23  mog

嚥下障害の息子に

しえな
女性:40代/お子さま:2〜5歳

嚥下障害の息子に

2020-02-02

当時3才の息子は生まれつき喉の形状からくる嚥下障害がありました。食事のベースはミルクで、内臓にも問題があるため一度にたくさん摂取できず、常に誤嚥し続ける空気がお腹にたまりよく吐いて苦しんでおりました。栄養が全体的に不足しているせいか、風邪をひきやすく、肌荒れやかぶればかりおこし、身体の成長面でも不安になっておりました。

たまたま知ったこちらで、浦ちゃん相談させていただき、4才の頃思いきって試してみました。

結果、余計に吐き、酸味を嫌がり、好き嫌いのない娘さえ酸っぱい顔をして耐えておりました。冊子で紹介されているジュースやヨーグルトも試しましたが、ほんのりパイナップルの匂いがするだけでアウト。仕方なく一旦お休みしておりましたがそういえば風邪をひいたときの処方薬はえづきながら無理やりのませているなと思い、お薬のようにチョコレートプリンに混ぜ込みパイナップルを和らげるために少量のマンゴープリンを加えました。そうしたらなんとか食べてくれるように!時々吐きますが大きな前進です。最近肌荒れが減ってきた気がします。我が家はむしろ無味無臭の方が良いのかなぁ…。次は新しい味とのこでまた期待しております。

6人
参考になった
しえなさん への返信コメント

しえなさん、ご相談&mogをお試しいただきありがとうございます。
パイナップルの香りが苦手だったのですね。食べられるよう、いろいろと工夫していただきありがとうございます。
肌荒れが減ってきたのはうれしい変化ですね。(小浦)

これからも息子さんの成長を一緒に支えていけるよう、私たちももっと食べやすい製品を頑張って開発していきます!(小浦)

2020-02-20  mog